カメラとの出会いそして最初の購入 カメラ遍歴についてその1
どーも!
初めての投稿となります。
最初の投稿を何にするか、迷ったのですがまずは自分の趣味の一つであるカメラ
そして使っているカメラについて書いてみようと思います。
現在僕が使っているカメラはPanasonicのLumixのGX7MK3 となります。

このカメラは3台目となり、一代目からLumix GF6→Lumix GX7→Lumix GX7MK3の順です。
カメラ選びの中で重要視する項目としては私の中では
持ち運びのしやすさ>>>>画質>>>レンズ等の拡張のしやすさ>>>>>>>>>>>>使いやすさ
となっているのでLumixを選びました。
最初に一眼レフ、ミラーレスカメラを買おうと思った際に先ほど述べた「持ち運びのしやすさ」である
軽さ、小ささを優先した結果、近所のミドリ電化(現在のエディオン)にて在庫のあったGF6を勢いで買ってしまいました(笑)
現行ですともうGF10までリファインされている入門機ですね
現行のGF10だと使いやすいんだと思うんですが当時のGF6に関しては色々と使いづらい点も多く
この勢いでの購入は後々機能面での不満も多く次のカメラへの興味へとつながっていきます。
GF6のなかで良かった点はバリアングル液晶で旅行先でも自撮りをしやすかった点ですね。
この一台目のカメラは最終的には購入から半年経たずして友達とのBBQでの川先にて水没(笑)
この写真が遺作となってしまいました…笑
初めてのカメラですが携帯では撮れない写真、そして普段何気ない景色であっても気に留まるようになるきっかけをくれたのはこのカメラでした。
次の投稿に続きます。