2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 sajokinbura ごはん 魚介ダシのおいしいラーメン 炙り鯛だしらーめん・つけ麺サクラ どーも! 今回は奈良県の橿原市、おいしい魚介ラーメンの多いところなんですがその中の一つ、 炙り鯛だしらーめん・つけ麺サクラ というお店にいってきました! ホームページはこちら! こちらのお店は魚介のダシにこだわったお店で […]
2020年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 sajokinbura ごはん 麺~leads~なかの 鶏白湯のだしもおいしい チャーシューもおいしい! どーも! 今日は奈良県内に二店舗出店されているおいしいラーメン屋さん 麺~leads~なかの にいってきました! ホームページがないのでツイッターがこちら! ここのラーメンの特徴は醤油、塩の二種類から選べる泡系の鶏白湯だ […]
2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 sajokinbura ごはん 奈良のエリアチェーン創作和食 田楽 ローストビーフがおいしい! どーも! 先週ですがこれまた久々に田楽というお店に行ってきました! ホームページはこちら 奈良県の橿原市と天理市の2店舗のみの出店となっているお店ですが味のクオリティは高めです! ここのお店は数か月に一度は […]
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 sajokinbura ごはん 河童ラーメン本舗 替え玉 キムチ 揚げにんにく おかわり無料 どーも! 先週の四連休に久々河童ラーメン本舗に行ってきました! 河童ラーメンは近畿圏のエリアチェーンとなり、大阪、兵庫、奈良の三府県に23店舗ほど出店しています。 公式ホームページはこちら こ […]
2020年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月22日 sajokinbura ブログ りんくうプレミアムアウトレット リニューアルオープン! 和歌山→りんくうその3 どーも! 前回からの続きです。 お腹もおいしいパンケーキで満たしたのでぼちぼち大阪方面へGO! 今年の8月にリニューアルオープンし、シーサイドエリアに新たに50店舗がオープン(一部メインサイドエリアからの移転あり) 詳細 […]
2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 sajokinbura ごはん 和歌山市内のおいしいパンケーキ LAF Pasta & Pancake 和歌山→りんくうその2 どーも! 前回の投稿から続きます。 りんくうに行く前にどこかでパンケーキを食べようということで候補をいくつかピックアップ。 その中で今回向かったところは和歌山市内のLAF Pasta & Pancake というお […]
2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 sajokinbura ごはん 吉野家モーニング コスパよし 和歌山→りんくうその1 昨日は仕事が前に休日出勤した分の代休をもらったため、朝から近所の吉野家のモーニングに 吉野家のモーニング コスパいいですよね ワンコイン以内でおなか一杯! 僕は納豆牛小鉢定食の頻度が多いです (出典元:吉野家公式HPより […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 sajokinbura カメラ GX7への買い替え そしてLumix G 42.5mm/ F1.7 カメラ遍歴についてその3 どーも! カメラ遍歴シリーズ3本目です。 前回の記事ではカメラをGX7へと買い換え、GF6の形見であるLumix G 20mm/F1.7 II ASPH. レンズとともに再スタートを切ったのでした。 GX7でいろいろとレ […]
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 sajokinbura ごはん オランダ屋 高田店 奈良にある カフェ パン食べ放題のお店 今日は奈良県は大和高田市のオランダ屋というカフェ、フードをやっているお店にモーニングで行ってきました 地図はこちら ホームページはこちら! 奈良県内のエリアチェーンで6店舗を展開しております。 ここはランチ […]
2020年9月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 sajokinbura カメラ カメラ水没…が、しかし カメラ遍歴についてその2 どーも! 前回の投稿から続きます。 前回の投稿が読みたい方は https://sajo-kinbura.com/2020/09/11/lumix-gx7-mk3-1/ へどーぞ! 前回、買って半年のカメラ、 […]